爪は何のためにあるのか、そう考えたことはないですか?
爪は手や足の指先を保護する役目もありますが、実は私たちが何かを持つ時、作業をする時、指先に力を伝えるためにも存在しているのです。そして足の爪は、歩く時に体重を支え、一歩一歩を蹴り出す動作を助けています。爪がないと、適切に力を入れられず動作に支障が出るそうです。
今回はそんな爪を健康に保つための道具、「爪切り」ついて、爪切りで有名のSUWADA製の爪切りの紹介とニッパー型とテコ型の違い・爪切りの使い方・著者が使用しての感想を踏まえレビューしていきます。
SUWADAの爪切りとは?
SUWADA(スワダ)は、新潟県三条市に大正15年(1926年)から続く刃物メーカー諏訪田製作所が手がけるブランドです。
元々ニッパーの前身とも言える「喰切」と呼ばれる道具を製造を行っていましたが、刃と刃を合せて切ると言う動作が同じの爪切りを1950年に製造を開始しました。
そこから、幾度となく研究を重ねたどり着いたが今のニッパー型の爪切りになります。
SUWADAの爪切りのスタンダードであるCLASSICシリーズに使われている素材は、国産の「ハイカーボンステンレス鋼」。あまり聞き慣れない素材名ですが、刃の消耗が少なく、錆びにも強いと言われている素材になります。
また、表面を見ると、ヘアライン仕上げと呼ばれる、一定方向に髪の毛のように細かい線状の傷を入れる加工が施されています。これにより汚れや傷が目立たないので、長く愛用する上でも大事な工夫がされています。
SUWADAの爪切りはクオリティの高いものづくりを求めているため、機械に頼らず、各工程の作業は職人が目を見張り、一つ一つ手作業で行っており良いものを届けたいという想いで作っているそうです。
ニッパー型とテコ型の違い
ここから、ニッパー型とテコ型の違いについて説明していきます。
テコ型爪切り
一般手に爪切りというと上下の刃を噛み合わせて爪を切るテコ型を思い浮かべる方が多いと思います。2枚の刃があまり大きく開かないので安全性が高いのですが、刃が左右に開いていないので角度を変えて爪を挟もうとしてもうまく出来ないことがありますよね。
そしてテコ型は爪を「切る」と言うよりもパチン!と爪を「割る」ように切りますので爪に大きな負担をかけることになります。
ニッパー型爪切り
テコ型に比べると刃が大きく開き、つか爪に沿うようにカーブしてるのでスームズに刃をすすめることが出来ます。爪を「割る」ではなく爪を「切る」ので切った後、爪が割れたり、断面がとがったりしません。また、刃が爪の形になっていますので巻き爪や変形した爪のお手入れもしやすく、ささくれのケアもとてもしやすいです。
爪切りの使い方と注意点
ニッパー型爪切りの使い方と爪を切る際の注意点をお話していきます。
通常の使い方
本図のように持ち、指を挟まないように注意しながら、爪を切ってください。その際、指先だけで持たず、手のひら全体でしっかりと握るように掴ますと刃先が安定して切りやすいです。
切る際に爪のカーブに合わせて、端から少しずつ切るようにしますと、爪に負担がかからず、形を整えやすくなります。
足の爪の切り方
足の爪は指先を守り、体重を支える大切な役割があります。深爪や切り過ぎないようにご注意ください。
爪の先端部分を指先からはみ出さない程度にまっすぐ切ることをおすすめします。
その際、角の歯腰だけ切り落とす程度にしておきますと、巻き爪の予防にもなります。
特にひどい巻き爪の場合、刃先を使って取り除きます。切りすぎますと、さらに巻き爪を起こしやすくなりますのでご注意ください。
爪切りを使用して感想
著者はもともと、爪切りはテコ型を使っていましたが、だんだん爪に縦の筋が目立つようなりいろいろ調べた所爪に負荷がかかり老化して来ていることわかりまずは、爪切りを変えようと考え思い切ってSUWADA製の爪切りに変えました。ニッパー式も初めて使用したので、はじめのうちはなかなかキレイに爪を切ることがムズかしく深爪したり爪が尖ったりといろいろと苦労したのを覚えています。
爪を切った感覚は、テコ型の時とは違い本当に切っている感覚でした。少しずつ爪を切れば飛びませんが一気に切ろうとすると爪が飛び爪に負荷がかかりますのでそこは注意してください。
まとめ
いかがでしょうか?SUWADA爪切りがどういった物ご理解いただけたでしょうか。
お値段も6000円と少し高いですが、一生モノとして使用するのであればなかなか値段にあった物だと思います。
お手入れも簡単で、切り終わったら柔らか布等で爪切り残った爪を拭き取って頂くだけです。
また、SUWADAの爪切りは通常の刃研ぎでは、十分研げないため有償になりますが、刃研ぎや調整含めメンテナンスを行っていますので、切れ味が落ちてきた際にはメンテナンスを行ってください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
コメント